BLOG

デザイナーという職業Vol.149「デザインの仕事の本質である“クオリティ管理”って何?」

2017年4月20日


ーーーーーーーーーーーーーー
デザイン制作の対価について
考えてみました。
ーーーーーーーーーーーーーー
デザイン制作の対価でもっとも大きい項目は
やっぱり、クオリティー管理の部分です。

 
 
 
クオリティー管理とはどういう事かご説明させて頂きます。

ただ、カッコよく、やスタイリッシュに見せるための
クオリティーの管理ではありません。

下記のような事が私が思う、
デザイン制作のもっとも大きい対価である「クオリティ管理」だと考えます。

・ユーザーが見て伝わる構成になっているか。
・ユーザーに向けたデザインになっているか。
・人に不快感を与えるようなものになっていないか。

上記のような、部分をプロとしてきっちり成立させる。
 
 
 
その「クオリティーの管理」の作業が
一番時間がかかり、神経を使う作業なんです。

皆さんがイメージする
Macでのレイアウト作業とは違う部分です。

主に、
それはリサーチの作業であったり、
参考デザインの情報収集や分析の作業であったりします。

そして、
その制作を管理しながら納品まで導くことが
「クオリティー管理」という作業になります。

そのような、一言では表しにくい作業なんです。
 
 
 
たまに、お客様に「費用を抑えてほしい」と
ディスカウントを求められる事があります。

弊社のディスカウントの基準として、
この「クオリティー管理」の作業を圧迫してくるようであれば
申し訳御座いませんがお断りしております。
 
 
 
ただ、発想を少し変えてみようと最近は思うのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・少しデザインについて相談したい
・デザイン制作について意見やアドバイスがをほしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記のような「ご相談」に答えてほしいという
お客様も実際におられます。

そんなお客様に、私たちデザイナーが何か
お役に立てることはないかと考えたのが、

下記の「デザインのセカンドオピニオン相談」という
相談サービスになります。


あなたのデザイン制作物を見せて頂き、デザインのプロの視点からご意見・アドバイスさせて頂きます。
(無料相談)

 
 
 
もしご興味があれば一度、サイトを覗いてみください。
 
本日も私のブログを読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
KATATI, Inc.
代表 オチ・アキラ

========================
※関連記事

Vol.073「ザインのセカンドオピニオン相談がしたい!
Vol.084「デザインにも、セカンドオピニオン相談があったら便利?
Vol.102「デザインのセカンドオピニオン相談(その3)
Vol.130「LINEで気軽に相談できる!デザインのセカンドオピニオン相談
========================


あなたのデザイン制作物を見せて頂き、デザインのプロの視点からご意見・アドバイスさせて頂きます。
(無料相談)

 

photo-ochi●記事を書いた人/オチ・アキラ
お客様(クライアント企業、店舗)の“デザインを使ってのプロモーション(戦略)”をテーマにホームページや様々な広告物のデザイン制作を多く手がける株式会社KATATI代表