BLOG

デザイナーという職業Vol.134「“SEOとか要らないです。”から見える多様化するホームページ制作とは?」

2017年4月5日

ーーーーーーーーーーーー
いよいよ、
ホームページの用途が

多様化してきましたね。
ーーーーーーーーーーーー
弊社もホームページデザイン制作の
案件をお客様からご依頼頂くことが多いです。

 
 
 
私の感覚になりますが、
以前は「SEO」という用途が
ホームページ制作の中心だったような気がします。

ここ最近、
お客様のホームページ制作に関する
お悩みや、ご相談内容が少し変わってきました。
ーーーーーーーーーーーーーー
うちは、
特にSEOとか要らないです。
ーーーーーーーーーーーーーー
などの、ご要望をお客様より
頂くことが多くなりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名刺からアドレスを入力して
ちゃんとしたサイトが見れたらいいんです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社名や店名で検索して
ちゃんと出てくるくらいでいいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という、ご要望を最近よくいただきます。
 
 
 
そうですよね!

これだけ、様々な業種やサービスがあり
売り方も多様化している昨今、
ホームページの用途だけ「SEO」一つなんて
おかしいですよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページは
検索で一位にならないと意味がない!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
という時代は終わったような気がします。
 
 
 
こんな話を聞いたことがあります。

知り合いの経営者さんが
賃貸マンションを借りる手続きの時に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会社のホームページはないんですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不動産会社の方に聞かれたそうです。

しかも、
会社の登記簿謄本などの法人資料を
提出済みの後に聞かれたとの事。
 
 
 
そんなことってあります??

登記簿謄本より、HPの方が
会社の存在証明に対する信用度が高いなんて!!!

すごい時代ですよね。
ホームページの用途が変わりつつあります。
 
 
 
本日も私のブログを読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
KATATI, Inc.
代表 オチ・アキラ

========================
※関連記事

Vol.140「いきなりデザイン提案はやめて!デザイン制作の流れ
Vol.158「ホームページ制作発注の前に知らなければいけない事とは?
========================


 

photo-ochi●記事を書いた人/オチ・アキラ
お客様(クライアント企業、店舗)の“デザインを使ってのプロモーション(戦略)”をテーマにホームページや様々な広告物のデザイン制作を多く手がける株式会社KATATI代表