デザイナーという職業Vol.072「デザイン制作する時間が欲しい!」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
その作業の後に、
まだ多くの作業があるねんで!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
と
私は、時間内に資料探しが出来なかった
スタッフに言いました。
そして、私は
おもむろに事務所壁に立て掛けている
ホワイトボードの前に立ち、
デザイナーの仕事の
作業項目を書き出してみました。
(※印刷ツールの制作を事例に書き出しました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●1)営業(お客様とのやりとり)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●2)作成/お見積もり書
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●3)提出/お見積もり書(費用のご了承を頂きます)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●4)作成/企画、構成
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●5)作成/ラフデザイン
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●6)作成/企画書
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●7)プレゼンテーション(方向性の決定をさせて頂きます)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●8)作成/文章・コピー(最近は自社で作ることが多いです)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●9)作成/デザイン
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●10)初校(原稿のチェックをして頂きます)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●11)修正(原稿の修正をします)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●12)再校(二度目の原稿チェックして頂きます)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●13)修正(原稿の修正をします)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●14)再々校(三度目の原稿チェックして頂きます)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●15)校了(原稿の修正なしのため、原稿内容が完成します)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●16)校正(文字校正含め、入稿原稿の最終チェック)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●17)作成/入稿データ
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●18)入稿
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●19)納品(配送業社さんとのやりとり含め)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●20)作成/ご請求書
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●21)発送/ご請求書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ざっくり書き出してこんな感じです。
修正が、3回、4回となれば
もっと作業項目が増えます。
『いつデザインしてるの??』
と
思いませんか!?
クリエイターなどと
言われてる職業ですが、
デザインしている(クリエイティブ作業)時間って
全体からすれば、
1/4くらいです。
ここから見えてくるのは、
「お仕事っていうのは、
業種によって細部の違いはあれど
大筋の部分では一緒。」という事ですよね。
デザイナー
クリエイター
なんて、
横文字で「俺たちは他とは違うぜ!」と
特殊な感じで見せていますが、
ベースは一緒なんです。
お客様から、
お仕事をお受けして、
制作し、しっかり納品するまで
責任を持って“管理”する。
そういう、事なんですね。
本日も私のブログを読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
KATATI, Inc.
代表 オチ・アキラ