BLOG

Vol.039「社長の思いや考えが整理できる“ロゴデザイン制作”とは?(その1)」

2016年12月31日

ーーーーーーーーーーーーーーー
ロゴデザイン制作は、
お客様の事業に対する考えや思いを、
整理することが出来るんです!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ロゴデザインは
抽象的でとてもイメージの世界です。

 
 
 
下記は、
先日、実際にヒアリングをさせて頂いた
ロゴデザイン制作のお打合せのやり取りの一部です。
 
 
 
●お客様)
「こういう感じかいいですけど、、、」
(弊社が参考に出したデザイン資料を見ながら)

「でも、やっぱり違うかな。少しカジュアル過ぎる。」
 
 
 
●私)「では、こういうトーンはいかがでしょうか?」
(また別のデザイン資料を見せて)
 
 
 
●お客様)
「はい、だいぶ近いです!」
「でも、このマークはなんか違う。」
 
 
 
●私)
「やはり、少し重たい格式のある雰囲気がご希望なんですね。」
 
 
 
●お客様)
「はい、商品の販売単価も●▲■円くらいですので、
他店よりも少し高めを設定しています。」
 
 
 
●私)
「どうして、そのよな単価を高めに設定した
戦略を取っているのですか?」
 
 
 
●お客様)
「はい、その理由は、、、、」
 
 
 
というように、
ロゴデザインの打合せをしているの中で、
事業の本質の話になります。

お客様はその事業の本質の“考え”や“思い”を
弊社に説明するために“言葉”にします。

そうすることで
お客様は、改めて事業の本質を整理できるんです。
 
 
 
デザイナーは、
その事業の本質の“考え”、“思い”という
最も大切な“見えない”ものを

ロゴというカタチで可視化します。

それが、プロのデザイナーが作るロゴデザインだと私は考えます。
 
 
 
本日も私のブログを読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
KATATI, Inc.
代表 オチ・アキラ
 
 
 
========================
※関連記事

Vol.017「お客様が成果を想像しやすい“目的達成型のロゴデザイン”とは?
Vol.025「様々なメディアで使いやすいように考えて作るロゴデザインとは?
Vol.030「大切な“会社の思い”を思い出させてくれるロゴデザインとは?
Vol.060「プロが作るロゴは何が違うの?(その4)
========================
 
 
 


あなたのデザイン制作物を見せて頂き、デザインのプロの視点からご意見・アドバイスさせて頂きます。
(無料相談)

 

photo-ochi●記事を書いた人/オチ・アキラ
お客様(クライアント企業、店舗)の“デザインを使ってのプロモーション(戦略)”をテーマにホームページや様々な広告物のデザイン制作を多く手がける株式会社KATATI代表